2009年11月2日月曜日

青物不発中




悪天候の為、のんびりしてるBOBです。


最近の朝マズメ釣行は不発連続ですな。
ベイトが湧いてもその下に青物がいない。
いれば釣れるがいなけりゃ釣れるわけない。

昨日はボロボロになったジグの修復作業をした。
全て100圴で揃えた道具でリペア。
釣果が出ないかも入れないので写真アップはしません。笑

隣町では朝マズメに一人でヤズを9本も上げたって情報も。
だからと言って行けば釣れる訳でもない。
回遊魚なので回ってくるのを待つしか無い。

人間が魚達に合わせるしかない。
タイミングよければポンポン行けるが。

あ〜釣りてぇーなー。

次の500円玉貯金で狙ってるのはこいつ。
ダイコー(DAIKO) プレミア ブルーランナー・ジグキャスティングモデル
ダイコー(DAIKO) プレミア ブルーランナー・ジグキャスティングモデル


今使ってるシーバスロッドじゃ不意な大物に確実に対応できないがこいつさえあれば大丈夫。情報によると7kgを超えるカンパチを難なく引き上げることができるらしい。そんな大物釣れないと思いますが。。。笑


来年は離島地磯の大物も狙ってみたいね。
磯からジグぶん投げてゴリ巻きで

ドーン!


と大物が乗ってくる。


うーん、楽しそう!

ランキングに参加しとりますけん
ポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿