2009年5月29日金曜日

人を甘く見るなよてめぇ。。 (検査結果)


先ほどM/Cから破損原因の結果の電話がキター!

こちらから配達したのは昨日の午後、先方に配達されるのは今朝。
私はどれくらいの時間をかけて検査をするか?を楽しみにしてました。


ブログランキングに参加してます。
宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ



『もう、検査終わったの?』っと思いながら受話器をとる。

先方が言った一言。

先方 『破損前に傷が入っててそこから折れてますね。クレーム処理にはできません。』

っと言いやがる。

これで納得するような教育はされてませんよ。私は。。。笑



それから私の思うことをストレートに返す。
口調は私なりに落ち着いて。

こんな状況のときだった。

 『私は他の人以上にタックル管理(手入れなど)をしてますし
立てかけて置いたり一度もしたことはありません。
折れやすいと聞いたこともありましたし、店頭でも言われました。
がビックネームの会社ですし信用して購入したのに。。。 』

先方 『。。。。。』

 『もし、あなたが私の立場の人間で小一時間くらいの検査結果だけを聞いて、
はい、そうですか。。 なんて言えますか?

何も検査結果の書類ない。検査中の写真もない。
口頭だけの結果を聞いて納得できるわけない。
あなたは納得できますか?
私はできませんね。』

私の質問に先方はとうとう失言してしまいました。

先方 『その状況に私はなったことがありませんので分かりません。』

っと言いやがった。 

失言でしょ?

彼らはプロのサービス業。
私も一応プロのサービス業。

人を甘く見るなよてめぇ。。


 『あなたはお客さんの立場になって考えてないの?
あなたもプロですよね?
    仕事をやらされてるだけなの?
こっちは汗水垂らして稼いだお金であなたの会社の竿を買ったんですよ。
安い竿でもないのにそんな対応されたら尚更、納得いかない。』

先方 『。。。。』

こんな説教みたいな話しを15分・・・・・

先方 『お客様の気持ちは大変分かり、勉強にもなりました。
私も人間ですので。。。 
今回はクレーム処理ということで
新品を送らせていただきます。』

私の心の中 『私も人間ですので???』

決断はてめぇのさじ加減か。。。
てめぇのさじ加減ひとつで答えがでる会社なのか。。

結局クレーム処理になり大逆転勝利。


大事に使ってるのに軽くシャクって折れるはずが無い。
犬走りにも立てかけてない。

この結果は当たり前だと思う。

みなさんも検査結果だけを聞いて納得したらだめですよ。
なんかしら証拠をだしてもらいましょう。

それができないなら・・・・・


何かBOBは『怖い』感じになりましたが普段は平和主義者です。


ブログランキングに参加してます。
宜しくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ



4 件のコメント:

  1. ぶぉ!わがロッドも同社。
    何かあった際の勉強となりました。
    にしても、醜い対応やなぁー。

    返信削除
  2. Syakurin'
    Syakurin'さんも何かあったときは誠意を持ってブチかましたら伝わりますよ!!!

    返信削除
  3. あーちゃんパパ2009年5月29日 15:08

    おみごと!!
    私のロッドも同社製。
    折れた時は強気で行きます。

    返信削除
  4. あーちゃんパパ
    前評判から折れやすいらしいので扱いには気を付けた方がいいですよー。
    軽くシャクっただけでポキッでしたからね!笑

    返信削除